学習方法
1. Lv.3の記事を見つけ、わからない単語を調べる。
2. 本文を読む。
※頭を一旦フラットにしてから読み始める。動詞(未来形、過去形、受け身形など)の情報を取りこぼさない。
3. 理解できなかった文章や語句にマーカーを引く。
少し時間をかけて理解できるか挑戦する。
4. 日本語の対訳を見て、理解できなかった単語/文章/句を確認
5. 音読5回 ※音源の速度かそれ以上の速度で意味理解する)
教材
Binance CEO CZ to support Terra community but expects more transparency
バイナンスのCZ、テラコミュニティを支持するも透明性の向上求める
Changpeng “CZ” Zhao, the CEO of crypto exchange Binance, recently questioned the idea of hard forking the Terra blockchain as a means to revive the once-thriving LUNA and UST ecosystems. Following up on the same, CZ revealed his perspective on the appropriate course of action for falling projects across the crypto community.
大手仮想通貨取引所バイナンスのジャオ・チャンポン氏(通称CZ)は、LUNAとアルゴリズム型ステーブルコインUSTエコシステムを復活させる手段として、テラブロックチェーンをハードフォークするという考えに疑問を呈した。
“This won’t work,” said CZ while dismissing the validators’ idea of a hard forking to TERRA2, which would involve providing a new version of LUNA to all holders based on a snapshot of the holdings before the market collapsed. CZ suggested:
CZ氏は、市場が崩壊する前の保有量のスナップショットを基に、すべての保有者にLUNAの新バージョンを提供するテラ2へのハードフォークというアイデアを「うまくいかないだろう」と指摘した。
“Reducing supply should be done via burn, not fork at an old date, and abandon everyone who tried to rescue the coin. I don't own any LUNA or UST either. Just commenting.”
「供給を減らす方法は、古い日付でフォークすることではなく、バーン経由で行うべきだ。コインを救出しようとした全員を見捨てることになる。私はLUNAやUSTは持っていない。ただコメントしているだけだ」
Instead, he suggested that the Terra community should first use its Bitcoin (BTC) reserves to buy back UST to revive its pegging.
その代わり、テラコミュニティはまずビットコイン(BTC)の準備金を使ってUSTを買い戻し、ペッグ化を復活させるべきと提案した。
単語
transparency:透明 透明性
thriving:繁盛している、繁華な、盛んな、盛大な
perspective:考え方、見方
appropriate:当てる、充当する、専有する、私用に供する、着服する、盗む
dismiss:解散させる、(面前から)去らせる、退出を許す、解雇する、免職する、放逐する、捨てる、払いのける、(…を)捨て去る、しりぞける
callapse:つぶれる、くずれる、崩壊する、落ち込む、陥没する、失敗する、(過労・病気などで)倒れる、衰弱する、衰える、急に下落する
abandon:捨てる、見捨てる、捨て去る、(中途で)やめる、(…を)やめて(…に)する、身を任せる、ふける
-------------
今日はここまで。174文字。
--------------
1/8 These past weeks have proven to be a watershed moment for the crypto industry. We have witnessed the rapid decline of a major project, which sent ripples across the industry, but also a new found resiliency in the market that did not exist during the last market downswing.
— CZ Binance (@cz_binance) May 15, 2022
この数週間は暗号業界にとって分水嶺となることが証明されました。私たちは、業界全体に波紋を広げた主要プロジェクトの急速な衰退を目撃しましたが、同時に、前回の市場の下落時には存在しなかった、市場の回復力を新たに発見しました。
Pointing out the potential issues with forking Terra, CZ said that “Minting, forking, don’t create value.”
CZ氏はテラをフォークすることの潜在的な問題点を指摘し、「鋳造(ミント)することやフォークすることは価値を生み出さない」と述べた。
However, he recommended buying back and burning as some of the ideal means to revive the token’s market value.
同氏はトークンの市場価値を復活させるための理想的な手段の一つとして、買い戻しやバーニングを推奨した。
While showing support for the Terra community, CZ highlighted the need for “more transparency from them. Much more!,”
CZはテラコミュニティへの支持を示す一方で、「彼らからもっと透明性を得る必要がある」と強調した。
which includes details about specific on-chain transactions (transaction ids) of all the funds:
つまり全ファンドの具体的なオンチェーン取引(取引ID)に関する詳細を示す必要があるという。
“Failures can/will happen. But when they do, transparency, speedy communication and owning responsibility to the community is extremely important.”
「失敗も起こりうるし、起こるだろう。しかし、そうなったとき、透明性、迅速なコミュニケーション、そしてコミュニティに対する責任を負うことは非常に重要だ」
CZ further clarified that Binance had no active investments in Terra, nor did the company acquire any UST holdings, dismissing the ongoing rumors on Crypto Twitter about Binance’s interest in Terra:
CZはさらに、ツイッター上でバイナンスがテラに関心を示していたという噂に関しても否定した。バイナンスがテラに積極的に投資していなかったこと、また同社がUSTを保有していなかったことを明らかにした。
単語
prove:(…に)(…を)(証拠・論証などで)証明する、(…の)真実であることを示す、(…に)証明する、(…が)証明する、証明する、(…を)ためす、試験する、検算する、検認する
watershed:分水嶺(れい)、分水界、(川の)流域、分岐点、転機
moment:瞬間、ちょっと(の間)、…した瞬間に、…するやいなや、(ある特定の)時、時機、機会、場合、時、今
witness:目撃者、(法廷に立つ)証人、参考人、連署人、立会人、証拠、証言、証明、立証、証拠となるもの
resiliency:弾力性、復元性、回復力
downswing:下降
transparency:透明 透明性
specific:明白に示された、明確な、具体的な、特定の、明確で、はっきりして、特効のある、特殊の、(…に)特有で
ids:投与量、注入量、身分証明
clarify:澄ませる、浄化する、明らかにする、はっきりと説明する、働きをすっきりさせる
dismiss:解散させる、(面前から)去らせる、退出を許す、解雇する、免職する、放逐する、捨てる、払いのける、(…を)捨て去る、しりぞける
nor:…もまた…ない、そしてまた…ない
-------------
今日はここまで。171文字。
--------------
“Binance Labs invested $3m USD in Terra (the layer 0 blockchain) in 2018. UST came much later after our initial investment.”
「バイナンスラボは2018年にテラ(レイヤー0のブロックチェーン)に300万ドルを投資した。USTは私たちの最初の投資のずっと後に現れたものだ」
Binance Labs, the investment arm of Binance, invested in numerous projects over the past four years, which according to CZ, have seen varying degrees of success and failures.
バイナンスの投資部門であるバイナンスラボは、過去4年間に数多くのプロジェクトに投資しており、成功や失敗の程度は様々だ。
最後に、CZはテラが「適切で賢明な方法で」再建されることを望んでいると述べた。
Moreover, CZ hopes Terra can rebuild itself “in a proper and sensible way.” Regardless, the decision Terra chooses to employ, the CEO plans to "support the community in any way we can.
8/ I am just hoping that the project teams can rise from the ashes and rebuild in a proper and sensible way. Regardless of my personal views, or the solution chosen in the end, we will always be here to support the community in any way we can.
— CZ Binance (@cz_binance) May 15, 2022
Binance was among the early birds to have suspended UST and LUNA trading on its platform as the Terra ecosystem commenced its death spiral.
As a result, Binance users were no able to spot trade LUNA/BUSD and UST/BUSD pairs, just a day after Terra blockchain validators were forced to take the network offline on May 12.
単語
degree:度合、程度
arm:部門
varying:(連続的に)変わる、変化する
Regardless:…にかかわらず,…にかまわず
ahe:灰、灰殻、燃え殻、(火事の後の)灰、灰燼(かいじん)、遺骨、なきがら、トネリコ、トネリコ材
sensible:分別のある、思慮のある、賢明な、道理にかなった、賢明で、感じられる、知覚できる、気づくほどの、かなりの、著しい
decision:決定、決断、解決、判決、決議文、決定書、判決文、決心、決意、決断力
commence:(…を)開始する、始める、(…し)始める
forced:強いられた、強行の、無理強いの、無理な、こじつけの、不自然な、緊急時に行なう、不時の